おいしい食べ方

クロワッサンフレールのパンを
美味しく食べる方法
  • 食パン編
  • クロワッサン編
  • 菓子パン・焼き調理パン編

食パン編

高めの温度がカギ!ふわふわ&サクっと焼きあがる!

【冷凍方法】

小分けでラップに包み、保存袋に入れて冷凍
  • 1枚か2枚ずつ、ラップで包む。2枚の場合は2枚重ねて包む。
  • 食パンは1枚ずつ冷凍した方が早く凍りますが、2枚まとめて冷凍するとパンどうしがくっつき、乾燥やニオイの吸収を和らげられます。
  • パンに対して大きめの冷凍用密閉保存袋に、パンが潰れないように余裕を持って入れ、空気を抜いて冷凍する。2週間以内を目安に食べきる。

【解凍方法】

冷凍のまま、200°Cのトースター焼くだけ!
  • 200°Cで3分程度を目安にトースターを予熱する。
  • 食パンを凍ったままトースターに入れ、200℃で4~4分半焼く(6枚切りの目安)。

クロワッサン編

食べるまで2分の我慢でサクサクに!

【冷凍方法】

やさしくラップで包み、保存袋に入れて冷凍
  • 1個ずつ、表面が崩れないようにラップで包む。
  • パンに対して大きめの冷凍用密閉保存袋に、パンが潰れないように余裕を持って入れ、 やさしく空気を抜いて冷凍する。2週間以内に食べきる。

【解凍方法】

自然解凍して焼いた後、2分ほどおく
  • 冷凍用密閉保存袋から取り出してラップを外し、10分ほど自然解凍する。
  • 100°Cで3分程度を目安にトースターを予熱する。
  • アルミホイルで全体を包み、120°Cのトースターで7~8分程度焼く。
  • トースターから取り出して2分ほど待ってから食べる。

菓子パン・焼き調理パン編

  • 焼き込み調理パン等はラップに包んだまま電子レンジで数十秒温めましょう。
    焦げやすい菓子パン等はアルミホイルに包んでから軽く焼くか、冷蔵庫で自然解凍してからそのまま食べてもOK。